こんにちは!thirdman.tanakaです!
私は現役バンドマンで現役トレーニーでございますが、
つい数年前までコンビニの店長を務め、お店の運営を任されておりました。
そんな私が今だからこそお伝えできる
【ダイエットを失敗に繋げる厳選コンビニ食】
と題して、ダイエットに励んでいる皆様の身近にもあるコンビニで
ダイエット中にこれは購入して食してはならない!という
商品を案内して、ダイエット成功に向かってもらえればと思います。
- コンビニ食のリスクを理解できる
- ダイエット中に購入してはいけないコンビニ商品がわかる

コンビニで働いてた頃がおそらく体重のピーク時だったと思う!
廃棄を結構食べてたし、時間と食費は浮いてたんだけど
それを代償に体型を捨ててた自覚が今だからこそあるよ・・
少しでも回避して、ダイエット成功に近づければと思います!
ダイエットを失敗に繋げるコンビニ食の前に・・

コンビニは皆様の身近にあり、ほとんどが24時間営業で便利な施設ですが
それ故に食品が常に手に入る状況にあります。
そして現在のコンビニの商品はとても美味しくできています。
しかし、そこにはダイエットを失敗に繋げる商品が数多くあるのもまた事実です!

歩けばコンビニがあるような時代だからこそ
便利故にダイエット失敗に繋がる危険が多く潜んでる!
便利の裏には危険も潜んでると認識して
ダイエットに励もう!
ここではコンビニで販売している商品の
リスクも理解しながらダイエットの成功に繋げて頂けたらと思います!
コンビニ食のリスク

ダイエットはもちろんですが、コンビニの商品の健康面的リスクも
知っておく必要があります。
もちろんすぐ身体に現れるような事ではありませんが
多く摂取することによりいずれ健康被害に繋がる可能性があります。

便利だし安価だし身近だし美味しいしで
そんなものが手に取りやすい環境にあるからこそ
リスクも知っておく必要があるよ!
大前提として
基本的な人が食して大丈夫な基準は満たしておりますが
多くのコンビニ食は保存料等の添加物の問題があります。
その他に人工甘味料や加工食品の問題も付いてきます。
- 肥満などの健康被害
- 脳機能低下
- 内蔵機能低下
- 血糖値の異常
- 発がん性

もちろんすぐ身体に異常が出ることはないけど
常にコンビニ食に頼った食事だと
この様なリスクはかなり身近になっちゃうよ!
常に意識するのは難しいけど
少し頭に入れておいてほしいな・・
ダイエットを失敗に繋げるコンビニ食

コンビニ食のリスクも少し理解できたところで
ここからはダイエットを失敗に繋げるコンビニ食を
紹介していこうと思います。

コンビニ店長時代は正直めちゃくちゃ食べてたんだよね・・
おかげさまで体重は80㎏オーバー!
その中でもかなり太りやすいコンビニ食を
厳選して取り上げていくよ!
レジ横のホットスナック類

各コンビニのレジ横にあるホットスナックは
低安価で購入しやすく、とてもおいしいですよね!
しかし、このコンビニ食はダイエットの天敵と言っても過言ではありません!
- 基本的に揚げ物がメイン
- コストダウンの為、安価な植物性油を使用している
- 更にコストダウンを図る為、長時間同じ油を使用している
- 長時間陳列されている為、更に酸化が進んでいる

揚げ物ってだけでかなり太りやすい!
しかもどんな状態の油を使ってるか消費者の私たちが
知ることができないリスク付き!
ケトジェニックダイエットという脂質とタンパク質を
エネルギーにするダイエットがあるけど
ケトはフィッシュオイルやMTCオイルといった
上質な油だから成り立つダイエットだから
コンビニのホットスナックは
状態のわからない低安価で酸化した太りやすい油で
太りやすい食品を揚げるという
超危険コンビニ食だ!!

でも・・あんたコンビニ店長時代
めちゃくちゃホットスナック食べてなかった?

そ、そうだよ・・
揚げ物大好きだし、新商品は必ず食べてたな~
しかも好みに揚げ直すというオプション付き!
元々食事量も多かった私は
とてつもない量のホットスナックを食べてたよ・・
そうだな~・・ホットスナックのチキンを
1回に10枚とか食べてるイメージ!
そりゃ太るわ!!
コンビニ弁当

コンビニ弁当はお値段もお手頃なのに
ボリュームもあるのにおいしいですよね。
しかし、コンビニ弁当はホットスナック並みに天敵です!
- 栄養バランスがとてつもなく悪い
- カロリーが高い為太りやすく肥満に繋がる
- 揚げ物類は大量生産の為、安価な油で揚げられている上に酸化している
- 保存料等の添加物を多く使われている

コンビニ弁当は添加物のかたまり!
消化にも悪くて腸内環境も悪くなるし、消化されず体脂肪になっていくし
極端にカロリーも高い!
太りやすく身体にも悪いんだよね!

ホットスナック然りだけど
かなりコンビニ弁当食べてたよね?
実際どうだったの?

正直かなり太った・・
店長時代だけで10㎏以上太ったんじゃないかな~
忙しかったからとにかく食べなきゃで
仕事中も食べてたし、帰ってからも食べてたし
かなり不摂生だった自覚があるよ・・
今よく痩せたなって思うよ・・
菓子パンや総菜パンといったパン類

パンはバリエーションが多く
菓子パン、総菜パンと非常に低安価で美味しいものが多くあります。
しかしパンはコンビニ関わらず、ダイエットには天敵です!
- パンはカロリー表記だけでは解らないほど様々な原材料が入っている
- パンにも保存料が含まれている
- 菓子パンは食事ではなくお菓子と同様
- 菓子パンは糖が多く含まれており、脳に依存性を強く残す為抑えづらく多く食べやすい

今でもパンが好きな私!
でも上記の理由で
基本的にパンは食べないようにしてるよ!
もし食べたくなったら全粒粉の食パンで
糖質を抑えつつ食物繊維も取りながら
自分で栄養バランスを考えて調理してるよ!
サンドウィッチ

コンビニで数多く種類があり
野菜なども摂れて一見ヘルシーそうに見えるサンドウィッチですが
こちらは見た目がヘルシーそうで色鮮やかであるが故に危険で
ヘルシーだからと思って食していると、
気付いたら逆に太っていたとなりやすいコンビニ食になります。
- 野菜類の色鮮やかさを維持するための添加物が含まれている
- 見た目以上に脂質が高く総カロリーが高い
- 量が少ない上にカロリーが高い為、多く食しやすい

見た目に騙されてはならない!
サンドウィッチはあのサイズで見たらカロリー爆弾だ!
私が特に危険だと思ってるのはレタスサンドウィッチ!
表記を一度見てほしいんだけど
レタスサンドなのに異常なカロリーと脂質!
中のマヨネーズが肥満を後押ししてるんだ!

いや、あなた・・
よくサンドウィッチ食べてたじゃない!?
しかもテリタマサンド(笑)

いや、おいしくてつい・・
おかげさまで太りまくりの時期だったけどさ!
発注しながら成分表見てたけど
基本的にコンビニのサンドウィッチで
これなら大丈夫!ってサンドウィッチはないかな~・・
せめて高タンパクって謡ってる商品を手に取ってほしい!
まとめ
今回のまとめです!
- レジ横のホットスナック類
- コンビニ弁当
- パン類
- サンドウィッチ

今回はダイエットを失敗に繋げる厳選コンビニ食!
あからさまにダメってわかる
- お菓子
- スイーツ
- 甘味料入ジュース
は除外して紹介してきたからね!
そしてコンビニには鮭とばやサラダチキン等々
ダイエット中に食べても大丈夫な商品も
数多く揃えてることも忘れずに♪
ここまで見ていただいてありがとうございます♪

皆様に記事を見てもらえることはもちろんなのですが・・
TwitterやInstagramのフォローやコメント、お問い合わせなどから声をかけてもらえたりするとブログ運営において励みになります♪
皆様が思ってるほど遠い存在ではありませんので、ぜひ気軽にお声掛けしていただけたらと思っております♪
一言感想や何となくのあいさつ、ご質問等々何でもお待ちしております!
基本的には全て返信させていただきます♪
私自身の発信もしていきますので、SNSも併せてチェックしていただけたら幸いです!
私自身現在継続していることや新しい事への挑戦を絶やすことなく皆様と歩んでいけたらと思っておりますので
今後とも私thirdman.tanakaをよろしくお願いします♪
それでは次回のエピソードでお会いしましょう!
thirdman.tanaka
コメント